にゃさん
にゃさんとは、くるねこ大和氏がかつて養育していた猫。
概要
もんさんの先住猫にあたる縞柄のメス猫。
くるねこ氏が電気コンロに感電して即引っ越しした際、引っ越し先の近隣のおサレな園芸店で金魚と共に売られていた[1]。価格はなんと500円。
子猫のもんさんが迎えられた頃には2歳になっていた。
もんさんは不在がちなくるねこ氏が「にゃさんの遊び相手に」と思って迎えた猫で、にゃさんはもんさんとすぐに仲良くなり、よく面倒を見てやっていたようだが、もんさんがまだ子猫の間に突然亡くなってしまった。
くるねこ氏は当時大酒呑みで不摂生だった為、くるねこ氏に降りかかるはずだった「悪いモノ」からにゃさんがくるねこ氏を守って身代わりに死んだのかもしれないと感じたとのこと。
もんさんとくるねこ氏はにゃさんが亡くなって二人っきりになってから、ようやく絆を深めるようになった。
ポ子はにゃさんに似てとても偏食な点などがよく似ているそうで、くるねこ氏はポ子をにゃさんの生まれ変わりのように思い、病院通いが多いことについても「今度は長生きするつもりなんだろう」と言っている。
またブログ記事では、母が作ってくれたにゃさんお気に入りの敷物(もんさんより年上)が登場する[4]。
出典
- 1巻:16ページ~
- ブログ くるねこ大和 「昔話2」 2007年1月10日
- 6巻:4章・にゃさんの窓(243ページ~)
- 10巻:226ページ~
関連項目
脚注
- ↑ ブログ くるねこ大和 「ボツ原稿」 2013年9月11日
- ↑ 6巻:193ページ
- ↑ 9巻:198ページ
- ↑ ブログ くるねこ大和 「せうゆ」 2010年3月4日
登場する猫 | |||
---|---|---|---|
くるねこ愚連隊 | 美輪のもんさん|ポ子|カラスぼん|トメ吉|胡坊|むぅ|胡てつ|百助・ジョン・マル胡ビッチ|胡ゆっき・ジョー・アポロビッチ | ||
実家の猫 | にゃん|マオ|えの|シマ|ミーちゃん|チビ | ||
近隣の猫 | しましまのおいちゃん|モッサちゃん|まゆちゃん|のすのす君 | ||
くるねこ3にゃん隊 | 宙|梅ちか|胡坊 | 5にゃん | クゥ|トト|ララ|あずき|チビ |
3にゃんシーズン1 | めい|るい|ルーク | くるねこ保育園シーズン2 | ポー|サンボ|デビル |
くるねこ保育園09 | 胡太郎|ちひよ | くるねこ避難所(2009) | カブ|楽太郎 |
一時預かり(2010) | レオ|トトロ | くるねこ保育園(2011) | ソメ |
くるねこ避難所 | かりん|みお|くるみ | くるねこ保育園2011 | 杏|結|小雪 |
福島愚連隊 | 胡もさん|亜胡|蛍之介|天白郎 | ミニッ胡隊 | よね胡|パト|玄|ポピ胡 |
小牧組 | あずき|ふにゃら|あわわ|はんべ | 胡ざかな隊 | ニャン太|チップ|胡諭吉|ゆっきー |
一時預かり(2013) | 杏胡 | 保育園(2013) | 胡次郎 |
春日井組 | 胡麻|八兵衛|九太郎 | 男闘胡組 | 大ちゃん|百助・ジョン・マル胡ビッチ|胡ゆっき・ジョー・アポロビッチ |
ホームステイ(2014) | ポー|トム | 2015年一時預かり | 雪舟|文太 |
預かり(2016) | 胡麦|胡マさん | ||
台風一家(2017) | ナナチ|シマ蔵|モコ|ニャー蔵 | ||
その他 | にゃさん | ちょま|ムギ師匠|ちーちゃん|ヤーチャン|てぼにゃん |