あわわ

提供:くるねこwiki
2020年2月23日 (日) 22:43時点におけるUnknown user (トーク)による版 (ページの作成:「'''あわわ'''とは、2012年の8月に多頭飼い崩壊現場から保護され、くるねこ氏宅にて一時預かりされた小牧組…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

あわわとは、2012年の8月に多頭飼い崩壊現場から保護され、くるねこ氏宅にて一時預かりされた小牧組の4匹のうちの1匹。

概要

ハチワレの1歳位のオスで、救出時は2.3kg[1]

乙女氏はかりんを思い出したようだが名前は「かりん」でなくカッコイイ名前を考えると言い、軍師(おそらく黒田勘兵衛)にちなみ「勘兵衛」を提案したものの、くるねこ氏の「畏れ多い」という発言により暫定名は「かりん兵衛」に決定[2]。通称「かりんべ」「かんべ」。

胡てつとは仲良くしていたようで、胡てつはあわわがカーテンのフックをカーテンレールから外すのを見てすぐに真似していた


2012年12月9日[3]ふにゃらと一緒に横浜在住の著名な作詞家である喜多條忠氏の元へ輿入れした。

「あわわ」の由来は「喜多條家で初めて発した言葉が『あわわ』だったから」らしい。

登場

同時に一時預かりされた猫(おそらく血縁)

動画

脚注

外部リンク