えの
えのまたはエノとは、マオの次にくるねこ氏の実家に迎えられた雌猫。
概要
イラストでは長毛の茶色の猫として描かれている。「くるねこ番外篇 思い出噺」の巻頭カラーページでは写真が掲載されているが、残念ながらモノクロ。
2kgちょっとの小柄なもっさもっさの美女[1]。
高校生の時にくるねこ氏本人が連れてきたはずなのだが、「電車で帰った」という記憶しかなく誰にもらったか全く覚えていないらしい。
母曰く「たこやき屋さんにもらったと言っていた」らしいが、あまりの記憶のなさに「宇宙人にもらった説」が有力とのこと。
晩年は梅枝さんと連れ立って散歩に行っていたが、その様子を「老女ふたりの珍道中」と書かれている[2]。
15年目には先代のマオが姿を消し、ひとりっ子の座を得たものの、すぐにミーちゃんとシマが迎えられた。
食卓では父の膝が定位置で、ミーちゃんにもシマにもそこは譲らなかった。
冬の朝に安らかに息を引き取る。享年18歳[3]。
出典
- くるねこ番外篇 思い出噺・3章 えのと婆さん[想い出篇]:213-237ページ
関連項目
脚注
- ↑ くるねこ番外篇 思い出噺:223ページ
- ↑ くるねこ番外篇 思い出噺:223ページ
- ↑ 注:1巻の217ページでは20歳と書かれていた
登場する猫 | |||
---|---|---|---|
くるねこ愚連隊 | 美輪のもんさん|ポ子|カラスぼん|トメ吉|胡坊|むぅ|胡てつ|百助・ジョン・マル胡ビッチ|胡ゆっき・ジョー・アポロビッチ | ||
実家の猫 | にゃん|マオ|えの|シマ|ミーちゃん|チビ | ||
近隣の猫 | しましまのおいちゃん|モッサちゃん|まゆちゃん|のすのす君 | ||
くるねこ3にゃん隊 | 宙|梅ちか|胡坊 | 5にゃん | クゥ|トト|ララ|あずき|チビ |
3にゃんシーズン1 | めい|るい|ルーク | くるねこ保育園シーズン2 | ポー|サンボ|デビル |
くるねこ保育園09 | 胡太郎|ちひよ | くるねこ避難所(2009) | カブ|楽太郎 |
一時預かり(2010) | レオ|トトロ | くるねこ保育園(2011) | ソメ |
くるねこ避難所 | かりん|みお|くるみ | くるねこ保育園2011 | 杏|結|小雪 |
福島愚連隊 | 胡もさん|亜胡|蛍之介|天白郎 | ミニッ胡隊 | よね胡|パト|玄|ポピ胡 |
小牧組 | あずき|ふにゃら|あわわ|はんべ | 胡ざかな隊 | ニャン太|チップ|胡諭吉|ゆっきー |
一時預かり(2013) | 杏胡 | 保育園(2013) | 胡次郎 |
春日井組 | 胡麻|八兵衛|九太郎 | 男闘胡組 | 大ちゃん|百助・ジョン・マル胡ビッチ|胡ゆっき・ジョー・アポロビッチ |
ホームステイ(2014) | ポー|トム | 2015年一時預かり | 雪舟|文太 |
預かり(2016) | 胡麦|胡マさん | ||
台風一家(2017) | ナナチ|シマ蔵|モコ|ニャー蔵 | ||
その他 | にゃさん | ちょま|ムギ師匠|ちーちゃん|ヤーチャン|てぼにゃん |