すべての公開記録
ナビゲーションに移動
検索に移動
くるねこwikiの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2020年2月25日 (火) 16:51 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ねろーん」を作成しました (ページの作成:「'''ねろーん'''とは、猫が主に他の猫を舐める時に使われる擬音語。 ==概要== カラスぼん、胡ぼんに比較的よく使われる…」)
- 2020年2月25日 (火) 16:50 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:登場する動物」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する'''猫・人間以外'''の動物に関する項目。 {{DEFAULTSORT:とうしようするとうふつ}} Category:キャラクター」)
- 2020年2月25日 (火) 16:50 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「シバさん」を作成しました (ページの作成:「'''シバさん'''とは、くるねこ氏の実家で飼われていた犬。 ==概要== にゃんが健在、マオが子猫の頃に突…」)
- 2020年2月25日 (火) 16:47 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:音楽ネタ」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する、曲や歌詞を元とするネタに関する項目。 {{DEFAULTSORT:おんかくねた}} Category:元ネタ」)
- 2020年2月25日 (火) 16:47 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「舟唄」を作成しました (ページの作成:「'''舟唄(ふなうた)'''とは、1979年に発表された八代亜紀の代表曲。 「お酒はぬるめの燗がいい」「肴はあぶったイカでいい…」)
- 2020年2月25日 (火) 16:45 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ささみ」を作成しました (ページの作成:「'''ささみ'''とは、鶏の胸肉に隣接した、脂肪が少なく淡白な風味の鶏肉部位。 猫のフード三大原料といえば「まぐろ」「か…」)
- 2020年2月25日 (火) 16:41 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:映画ネタ」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する事象・単語の元となる映画に関する項目。 {{DEFAULTSORT:えいかねた}} Category:元ネタ」)
- 2020年2月25日 (火) 16:41 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カタキン・スカイウォーカー」を作成しました (ページの作成:「'''カタキン・スカイウォーカー(かたきん・すかいうぉーかー)'''とは、停留睾丸であることが発覚したカラスぼんを前…」)
- 2020年2月25日 (火) 16:37 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ガーゴン」を作成しました (ページの作成:「'''ガーゴン'''とは、猫が喉を鳴らす時の音の一表現。 ぼんとマオが喉を鳴らす際に「ガーゴン…」)
- 2020年2月25日 (火) 16:36 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:技」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する手技・動き・工夫などに関する項目。 {{DEFAULTSORT:わさ}}」)
- 2020年2月25日 (火) 16:36 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「エアおかか」を作成しました (ページの作成:「'''エアおかか'''とは、鰹節の入った袋から空気を吹き出させ、匂いだけであたかも鰹節が存在するかのように装う技。 お…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:43 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「八丁堀」を作成しました (ページの作成:「'''八丁堀(はっちょうぼり)'''とは、東京都中央区の地名。 ==概要== 現在はオフィス街になっているが、江戸時代には町奉行…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:42 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:地名」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する地名に関する項目。 {{DEFAULTSORT:ちめい}}」)
- 2020年2月25日 (火) 11:41 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ササミの国」を作成しました (ページの作成:「'''ササミの国(ササミのくに)'''とは、茨城県にあるとされる王道楽土。 ==概要== くるねこ氏がミルクを拒…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:40 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ちゃとらとはちわれ」を作成しました (ページの作成:「'''ちゃとらとはちわれ'''とは、ぴんぐさん・ぴんがさんご夫妻による大人気ブログ。 ==概要== 2007年1月9日にスタートし、人気…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:38 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「いくえみ綾」を作成しました (ページの作成:「'''いくえみ綾(いくえみりょう)'''とは、日本の女性漫画家。 ==概要== 1964年10月2日、北海道名寄市生まれ、現在北海道札幌市…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:36 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:人名」を作成しました (ページの作成:「作品外の実在する人物に関する項目。 {{DEFAULTSORT:しんめい}}」)
- 2020年2月25日 (火) 11:35 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「伊藤潤二」を作成しました (ページの作成:「'''伊藤潤二(いとうじゅんじ)'''とは、日本のホラー漫画家。 ==概要== 1963年7月、岐阜県生まれ。 歯科技工士を経て漫画家へ…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:29 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「親愛」を作成しました (ページの作成:「'''親愛(しんあい)'''とは、猫の頭突きのこと。 ==概要== 猫の中でも力強いタイプに比較的よく起こる現象。本人(本猫)と…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:05 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「サバトラ」を作成しました (ページの作成:「'''サバトラ'''とは、猫の柄の一種。 ==概要== 「サバ」は魚の「鯖」を意味すると思われ、鯖のように灰色と黒の縞を持つ虎猫…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:04 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:テレビ番組」を作成しました (ページの作成:「作中に登場するテレビ番組に関する項目。 {{DEFAULTSORT:てれひはんくみ}}」)
- 2020年2月25日 (火) 11:03 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:元ネタ」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する事象・単語の元となったネタに関する項目。 {{DEFAULTSORT:もとねた}}」)
- 2020年2月25日 (火) 11:03 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「岩合光昭の世界ネコ歩き」を作成しました (ページの作成:「'''岩合光昭の世界ネコ歩き(いわごうみつあきのせかいネコあるき)'''とは、NHKのBSプレミアムで2012年8月から不定期に放送さ…」)
- 2020年2月25日 (火) 11:00 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「猫奥」を作成しました (猫の奥さんへの転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2020年2月25日 (火) 10:59 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「サバトラ白」を作成しました (ページの作成:「'''サバトラ白(サバトラ白)'''とは、猫の柄の一種。るい、ルーク、サンボがこの柄。 ==概要== 「サバ」は魚の「鯖…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:57 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:猫の病気」を作成しました (ページの作成:「猫に発症する病気に関連する項目。 {{DEFAULTSORT:ねこのひようき}}」)
- 2020年2月25日 (火) 10:57 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「停留睾丸」を作成しました (ページの作成:「<div style="background-color:#ffff66;padding:10px;border:2px solid #666666;border-radius:10px;">このページは専門知識のない人間が概要としてまとめ…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:55 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「バカ尿」を作成しました (ページの作成:「'''バカ尿(バカにょう)'''とは、カラスぼんのマーキング行為のこと、またはその行為によって排泄される尿のことを指す…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:54 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ハブぐちさん」を作成しました (ページの作成:「'''ハブぐちさん'''とは、怒り・悲しみ・不満の際の表情をしたポ子のこと。 ==概要== 同じく怒り・悲しみ・不満の際の声で…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:52 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「うえええ~」を作成しました (ページの作成:「'''うえええ~'''とは、ポ子の不満や怒りの声、または言い訳の時の声。 しっぽバンを伴うことが多い。 ==バリエーショ…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:51 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:日用品」を作成しました (ページの作成:「日常的に使用する道具に関する項目のカテゴリ。 {{DEFAULTSORT:にちようひん}}」)
- 2020年2月25日 (火) 10:51 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「コロコロ」を作成しました (ページの作成:「'''コロコロ'''とは、棒の先にロールテープが取り付けられた掃除用具。 「コロコロ」という名称は[https://www.nitoms.com/ 株式会…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:50 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「しっぽバン」を作成しました (ページの作成:「'''しっぽばん'''または'''しっぽバン'''とは、猫が不機嫌な時によく取る行動。 尻尾を床などにバンバンと打ちつけるように振…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:49 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ブラックトメ」を作成しました (ページの作成:「'''ブラックトメ'''とは、トメがマタタビやキャットニップで興奮状態になった様子を指す言葉。 普段は温厚で怖…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:48 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:は行」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる「は」「ひ」「ふ」「へ」「ほ」で始まる用語。 {{DEFAULTSORT:はきよう}} Category:用語」)
- 2020年2月25日 (火) 10:47 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ほっくり」を作成しました (ページの作成:「'''ほっくり'''とは、トメちゃんの得意技。またの名を'''トメほっくり'''。 箪笥に入っている衣類や積んである衣類・布類など…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:46 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:鳴き声」を作成しました (ページの作成:「作中に登場する猫の鳴き声に関する項目のカテゴリ。 {{DEFAULTSORT:なきこえ}}」)
- 2020年2月25日 (火) 10:45 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「めぇー」を作成しました (ページの作成:「'''めぇー'''とは、トメちゃんの空腹時の鳴き声。 バリエーションとして他に「めえぇー」や「めぇーん」も。 ==出…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:45 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:さ行」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる「さ」「し」「す」「せ」「そ」で始まる用語。 {{DEFAULTSORT:さきよう}} Category:用語」)
- 2020年2月25日 (火) 10:44 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「スコティッシュフォールド」を作成しました (ページの作成:「'''スコティッシュフォールド(Scottish Fold)'''とは、猫の品種のひとつ。もんさんはこの品種のミックス。…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:43 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:ま行」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる「ま」「み」「む」「め」「も」で始まる用語。 {{DEFAULTSORT:まきよう}} Category:用語」)
- 2020年2月25日 (火) 10:42 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「メタる」を作成しました (ページの作成:「'''メタる'''とは、メタボリック症候群=肥満のイメージと「体言+る」の形式にした造語の動詞。 つまり'''太る'''ということ…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:41 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ターキッシュバン」を作成しました (ページの作成:「'''ターキッシュバン (Turkish Van)'''とは、トルコを原産地とする猫の品種。 作中では胡坊がこの品種の血を引いているのでは…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:40 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:あ行」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる「あ」「い」「う」「え」「お」で始まる用語。 {{DEFAULTSORT:あきよう}} Category:用語」)
- 2020年2月25日 (火) 10:39 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「オッドアイ」を作成しました (ページの作成:「'''オッドアイ'''とは、例えば「右目が青・左目が緑」などの左右の虹彩色が異なる目のこと。 もんさんの…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:38 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:た行」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる「た」「ち」「つ」「て」「と」で始まる用語。 {{DEFAULTSORT:たきよう}} Category:用語」)
- 2020年2月25日 (火) 10:38 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「つくねる」を作成しました (ページの作成:「'''つくねる'''とは、こねて丸める、の意味。 くるねこではもっぱらトメちゃんが布製品や衣類をほっくりする時…」)
- 2020年2月25日 (火) 10:36 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:な行」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる「な」「に」「ぬ」「ね」「の」で始まる用語。 {{DEFAULTSORT:なきよう}}」)
- 2020年2月25日 (火) 10:35 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:方言」を作成しました (ページの作成:「作中に出てくる[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E8%A8%80 方言]に関わる項目。 {{DEFAULTSORT:ほうけん}}」)
- 2020年2月25日 (火) 10:35 RedTabby トーク 投稿記録 がページ「ケッタ」を作成しました (ページの作成:「'''ケッタ'''とは、自転車のこと。 愛知県を中心に三重や静岡や岐阜の一部でも使われているという方言。 「ケッタマシーン…」)