ターキッシュバン

提供:くるねこwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

ターキッシュバン (Turkish Van)とは、トルコを原産地とする猫の品種。

作中では胡坊がこの品種の血を引いているのではないかと猫の先生に言われている。

山岳地帯の古代種で中世には既にその存在が知られていた品種。

1955年にイギリス人が東トルコのヴァン湖の畔で水遊びをする猫を目撃して2匹をイギリスへ連れ帰り、そこから欧州に広く知られるようになり、後にアメリカに持ち込まれたという。

特徴

  • 筋肉質で大柄
  • 半長毛
  • 耳周辺と尻尾にのみ柄があり、その他は真っ白な体色(「バンパターン」と呼ばれる)
  • マズルは短い
  • 目は大きな楕円形で、目の色はブルー、アンバー、またはオッドアイ
  • 水を怖がらず、水浴びや水遊びもすることがある

出典

外部リンク