「猫間商事」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
ページの作成:「'''猫間商事(ねこましょうじ)'''とは、架空の企業。 ==概要== 「猫間一族のニッチな総合商社」<ref>11巻:47ペ…」 |
編集の要約なし |
||
25行目: | 25行目: | ||
**ちょっと(C)えらい(E)おじさん(O) | **ちょっと(C)えらい(E)おじさん(O) | ||
*人事部長 | *人事部長 | ||
*顧問弁護士 (読みはこぼんべんごし) <ref>[[はぴはぴ くるねこ 1]]:63ページ</ref> | |||
など<ref>[http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/eab77d0133acefd8953bc9cdf5953674 ブログ くるねこ大和 「いつの間にか副社長に」 2016年10月5日]</ref><ref>[http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/1fdbc6db18e10860cb5a6131dec3a275 ブログ くるねこ大和 「簡単更新/役職紹介」 2016年10月6日]</ref>。 | など<ref>[http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/eab77d0133acefd8953bc9cdf5953674 ブログ くるねこ大和 「いつの間にか副社長に」 2016年10月5日]</ref><ref>[http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/1fdbc6db18e10860cb5a6131dec3a275 ブログ くるねこ大和 「簡単更新/役職紹介」 2016年10月6日]</ref>。 | ||
2020年3月11日 (水) 22:45時点における最新版
猫間商事(ねこましょうじ)とは、架空の企業。
概要
「猫間一族のニッチな総合商社」[1]。猫間一族とは猫全般と思われ、全国に支店がある(はず)。企業キャッチフレーズは「ニッチな技能と飽くなき探究」[2]。
そもそもは亜胡を里親さん宅へ届けた際に乙女氏が「家を建てることになったら猫間障子をつけよう」と言ったのを、くるねこ氏が「猫間商事」と聞き間違えたことに端を発する[3]。
猫間商事はモーニングコールサービス、食品管理サービスなど様々な業務を行い、その業務の尻ぬぐいフォローアップを下請けである人間商事が行う。猫と暮らす人間はほとんどが人間商事に所属しているはずである。
新人研修もしっかり行われており、作中では胡ぼんから胡てつにドア・オープン業務を指導、冷蔵庫オープンについても指導予定である[4]。
業務の拡大も目覚ましく、配送業務にも参入予定らしい。
主な業務
役職
- なんにも専務
- すみま専務
- CEO
- ちょっと(C)えらい(E)おばさん(O)
- ちょっと(C)えらい(E)おじさん(O)
- 人事部長
- 顧問弁護士 (読みはこぼんべんごし) [9]
派閥
派閥は好きなおもちゃの種類で分かれている模様[12]。
支店
関連企業
出典
脚注
- ↑ 11巻:47ページ
- ↑ ブログ くるねこ大和 「スタッフ大募集」 2016年9月29日
- ↑ 11巻:50ページ
- ↑ 11巻:210~212ページ
- ↑ 11巻:47~48ページ
- ↑ 11巻:48~49ページ
- ↑ 11巻:88ページ、96ページ
- ↑ 12巻:167~169ページ
- ↑ はぴはぴ くるねこ 1:63ページ
- ↑ ブログ くるねこ大和 「いつの間にか副社長に」 2016年10月5日
- ↑ ブログ くるねこ大和 「簡単更新/役職紹介」 2016年10月6日
- ↑ 13巻:204ページ
- ↑ 13巻:187ページ
- ↑ ブログ くるねこ大和 「本日休業 里親募集と嫁ぎ先からのメール」 2014年5月17日
- ↑ ブログ くるねこ大和 「本日休業 里親募集と写真とお知らせ」 2014年8月8日
- ↑ 12巻:17~19ページ
- ↑ 14巻:103~104ページ
外部リンク