御器囓り

提供:くるねこwiki
2020年2月27日 (木) 13:52時点におけるUnknown user (トーク)による版 (ページの作成:「'''御器囓り(ごきかぶり)'''とは、「ゴキブリ」の語源。 食品だけでなく食器(御器)までかじってしまうことからこの名が…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

御器囓り(ごきかぶり)とは、「ゴキブリ」の語源。

食品だけでなく食器(御器)までかじってしまうことからこの名がついたとのこと。[1]

幼少の頃の胡ぼんは御器囓りを口に咥えて来てくるねこ氏を戦慄させたが、ぼん兄はゴキブリに対して怯え、後ずさりする始末であった。

また、乙女氏はゴキブリを「黒いあいつ」と呼び、見かけてすぐに設置したゴキブリホイホイに30分というスピードで即入居されてしまったエピソードも描かれている[2]

出典

関連項目

脚注

  1. 語源由来辞典
  2. 14巻:36~37ページ