ロシアンブルー

提供:くるねこwiki
2020年2月27日 (木) 13:45時点におけるUnknown user (トーク)による版 (ページの作成:「'''ロシアンブルー(Russian Blue)'''とは、猫の品種のひとつ。トムがこの品種である。 ブルーがかったグレーの美しい被毛…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ロシアンブルー(Russian Blue)とは、猫の品種のひとつ。トムがこの品種である。

ブルーがかったグレーの美しい被毛を持つ短毛の純血種。瞳はエメラルドグリーン。

名前の通りロシア原産であると言われているが、諸説あり確定ではない。また、第二次世界大戦中に数が減り、イギリスやアメリカにおいてブリティッシュ・ブルーとシャムの交配によって元の姿を再現した経緯があり、イギリス原産とする場合もあるという。

アルハンゲルキャット、アークエンジェルキャット、フォーリンブルー、スパニッシュキャット、マルティーズキャット等、別名が多数ある。

ほとんど鳴くことのない「ボイスレスキャット」と呼ばれ、物静かで気品溢れる性格だと言われている。内気で飼い主にしか懐かない忠義の猫・犬のような性格の猫とも言われる。

外部リンク