アクア野郎
ナビゲーションに移動
検索に移動
アクア野郎(アクアやろう)とは、水生生物を飼育している人のこと。
概要
金魚や熱帯魚などの水生生物を飼育する設備や水族館のことを「アクアリウム」と呼び、主に自宅で個人的に水生生物を飼育している人を普通は「アクアリスト」と呼ぶ。
「アクア野郎」の名称はニコニコ動画で大人気のシリーズ「エミネムさんが教えてくれるシリーズ」の「エミネムさんがアクアリウムのやり方を教えてくれるそうです」という動画が発祥かと思われる。
この動画は人気ラッパーのエミネムの代表曲「Lose Yourself」のPVに本来の歌詞とは全く異なる嘘字幕をつけて、あるジャンルや物事について丁寧に教えてくれているように見せる、というシリーズの一つであり、水槽のサイズから必要な器具(ヒーターやフィルター、照明など)、ろ過が必須であることなどまでしっかりと教えてくれる有り難くも笑える動画である。必見。
作中ではくるねこ氏がサカナ君の飼育を始め、自分や他のアクアリストを「アクア野郎」と呼んでいる他、「マメさが必要だとエミネムさんも言っていた」「エミネムさんも三大モテ趣味だと言っていた[1]」というような言及がある。
出典
- 16巻・中表紙
- ブログ くるねこ大和 「簡単更新 チビガエル」 2015年8月11日
- ブログ くるねこ大和 「ホカペ@客間」 2015年11月18日
- ブログ くるねこ大和 「今のままで」 2015年12月1日
- ブログ くるねこ大和 「本日休業 譲渡会のお知らせとアクア野郎」 2016年3月31日
脚注
外部リンク
- Wikipedia - アクアリウム
- Wikipedia - エミネム
- ニコニコ動画 - エミネムさんがアクアリウムのやり方を教えてくれるそうです
- ニコニコ大百科 - エミネムさんが教えてくれるシリーズ